ウットランド迷彩のお話

ウットランド迷彩のお話

  ブログをご覧の皆さんこんにちは。

  1980年代初頭から約30年近く使用され

  2006年までアメリカ全軍が使用していました。

    ※ 陸軍・海軍・空軍・海兵隊の全軍です。

 

  迷彩と言えば?定番中のド定番ですね、ファッション

  としてもカッコイイですよね。

 

  

  1980年代は冷戦時代で、昔々おっさんたちが

  子供頃のお話です、アメリカとソ連がお互いに

  「がんとばす」「がんたれる」「がんつける」

  「がんくれる」でヨーロッパの方で切磋琢磨して

  いました、ヨーロッパの森林地帯で効果を発揮する

  迷彩柄となっております。

    f:id:parabellum0922:20181223141546p:plain

  生地は2種類あります。

  『NYCO/ナイコ』と呼ばれるナイロン・コットン

  混紡織り、ここが重要なんですょ!

  ナイロンが織り込る事で飛躍的に強度が強くなり、

  乾きやすく、シワになりにくい生地です。

  

  耐久性が向上した事で、今でもガンガン使えますょ。

  

  それでは『NYCO/ナイコ』どちらかと言うと

  『ノンリップ』の方が有名かも?

   f:id:parabellum0922:20181222004151j:plain

  ヨーロッパの他でも南米で熱くなっていました

  もうひとつが『リップストップ』です。

  

  ジャングル、砂漠等の熱帯地ゾーンでの通気性と強度を

  兼ね備えるために5~8mm間隔に補強糸が格子状に織り

  込まれたポプリン生地で『リップストップ』は破れ防止を

  意味です、もし生地が破れても広がり難くチョット安心

   f:id:parabellum0922:20181222005343j:plain

                    f:id:parabellum0922:20181223143448p:plain